『通天閣』がめちゃくちゃイケてるLEDとデジタルサイネージで大変身!約1年ぶりの点灯で新世界がさらに華やかやで〜

閲覧数:164

通天閣デジタルサイネージ

通天閣がLEDで点灯

ほな、皆さん、ええ話聞いてくれへん?22日の昼過ぎにな、通天閣が新しくなって点灯したんやで!もうね、ネオン管からLEDにフルチェンジしてるんよ。

SAYAKA大阪セクシー系インフルエンサー
SAYAKA大阪セクシー系インフルエンサー

デジタルサイネージが通天閣の看板として設置された

それだけちゃうわ、南側から新世界で見える看板が、でっかいデジタルサイネージになってるんや。高さ32m、幅3.2mって、めっちゃデカイでしょ?

さらに、このデジタルサイネージ、日本語以外にも英語や中国語での表示もイケるし、文字スクロールもできるってんで!

この通天閣、初代が1912年に出来てからもうずいぶん経つけど、いつまでも新世界の顔やもんね。

他のデジタルサイネージの人気記事

デジタルサイネージ【コンテンツ】制作会社ランキング!

デジタルサイネージ効果は?デメリット、オフィス活用、広告収益など解説!

1年ぶりのライトアップ

昭和、平成、令和と時代が変わっても、70年の万博から85年のタイガース優勝、最近ではコロナで色々厳しかったけど、通天閣は大阪のムードをずっと盛り上げてきたわ。で、去年8月からはリニューアルのために一時的にライトアップがストップしてたんや。

でも今日!ついにLEDとデジタルサイネージでバッチリリニューアル!この通天閣が新しい光で新世界の夜をさらに照らしてくれるで〜。

通天閣にデジタルサイネージ導入 大阪、22日から本点灯(東京新聞)

ほんまに時代とテクノロジーは進化するけど、通天閣はそのレトロな姿でずっと大阪の心を温かくしてくれるわ。最高やね!#新世界 #通天閣 #LED #デジタルサイネージ